概要
2025年4月以降、被災時の負担軽減措置を備える観点から、災害時の特別な措置(以下、災害特措)として、災害救助法の適用区域または激甚災害の指定区域において被災されたお客さま(需要側・発電側、電圧の区分を問いません。)からの求めに応じ、対象サービスの支払期限を延伸するなどの特別措置を実施いたします。
サービスごとの措置内容は下表のとおりです。
対象サービス | 支払期日延伸 | 基本料金割引 | 工事費免除 |
---|---|---|---|
接続送電サービス
(注1)臨時接続送電サービス・予備送電サービスを含みます |
〇 | 〇 | 〇 |
系統連系受電サービス | 〇 | 〇 | |
発電設備系統連系サービス (アンシラリーサービス) |
〇 | 〇 |
(注2)各事項の詳細についてはこちら
特別措置の詳細について[PDF:352KB]
具体的な対象区域は、都度、当社ホームページでお知らせいたします。
災害特措のお手続き方法は、以下をご確認ください。
一般のお客さま
申請を希望されるお客さまは、ご契約されている小売電気事業者さま経由でお申込みをいただく必要がございます。
お申込みをいただく際は、小売電気事業者さま毎に申込方法が異なりますので、災害特措設定有無や申込方法をご確認のうえお申込みいただきますようお願いいたします。
なお、お申込み時には、お客さまの被災状況を証するため各自治体より発行される「り災証明書」の提出をお願いさせていただく場合がございます。り災証明書につきましては各自治体へご確認をお願いいたします。
その他、ご不明な点がございましたら、下記へお問い合わせくださいますようお願いいたします。
小売電気事業者さま・発電契約者さま
当社へ申込書類のご提出が必要となりますが、詳細については災害特措適用時に託送コミュニケーションシステムなどを通じてご案内させていただきます。
発電事業者さま
当社へ申込書類をご提出いただくようになりますが、申込方法・申込書類については準備が整い次第掲載いたします。
電気工事店さま
インターネット申込システムにて、特別措置適用希望の旨を記載のうえ、お申込みをお願いいたします。
お問い合わせ先
中部電力パワーグリッド株式会社 ネットワークコールセンター
Tel:0120-985-232
受付時間:9時~20時
営業日:年中無休
(注)内容により、担当の部署へ取次させていただきたく場合がございます。