当社は、最終保障供給料金の2023年2月分(1月使用分(注1))から2023年10月分(9月使用分(注1))について、国の電気・ガス価格激変緩和対策事業として示された激変緩和措置を実施することといたしました。
具体的には、高圧最終保障供給をご契約のお客さまについて、2023年2月分から9月分の燃料費調整単価から1キロワット時につき3.5円(税込)を、2023年10月分の燃料費調整単価から1キロワット時につき1.8円(税込)を減じます。
また、当社は、最終保障供給料金の2023年11月分(2023年10月使用分(注2))から2024年1月分(2023年12月使用分(注2))について、国の電気・ガス価格激変緩和対策事業として示された激変緩和措置を引き続き実施することといたしました。
具体的には、高圧最終保障供給をご契約のお客さまについて、2023年11月から2024年1月分の燃料費調整単価(注3)から、1キロワット時につき1.8円(税込)を減じます。
(注1) 高圧お客さまのうち、契約電力が500kW以上のお客さまについては、2023年2月使用分から10月使用分
(注2) 高圧お客さまのうち、契約電力が500kW以上のお客さまについては、2023年11月使用分から2024年1月使用分
(注3) 電気料金の激変緩和措置を速やかに開始するため、単価が毎月変動する燃料費調整単価に値引き額を反映いたします。
2024年1月分
【燃料費調整単価】
供給電圧 |
燃料費調整単価(税込) |
高圧の場合 |
-0.17円/kWh |
特別高圧の場合 |
1.61円/kWh |
(注)高圧供給の燃料費調整単価には、国による電気料金軽減措置(
1.8円/kWh)を含んでいます。
【平均燃料価格】(2023年8月~2023年10月貿易統計より算定)
貿易統計実績 |
平均液化天然ガス価格 |
89,220円/t |
平均石炭価格 |
27,303円/t |
平均燃料価格 |
54,200円/kl |
【燃料費調整単価算定用平均市場価格】(2023年8月~2023年10月貿易統計より算定)
燃料費調整単価算定用平均市場価格(税抜) |
12.03円/kWh |
(注)一般社団法人日本卸電力取引所が公表(http://www.jepx.org/market/index.html)する、2023年8月~2023年10月のスポット市場取引結果より算定)
【参考】国による電気料金軽減措置適用前後の料金比較
【料金比較】
|
2024年1月料金 |
電気料金軽減措置適用前(A) |
電気料金軽減措置適用後(B) |
軽減額(A-B) |
ご請求金額 |
676,259円 |
640,259円 |
36,000円 |
【再掲】燃料費調整額(注) |
32,600円 |
-3,400円 |
36,000円 |
(注)燃料費調整単価に使用電力量を乗じた金額
2023年12月分
【燃料費調整単価】
供給電圧 |
燃料費調整単価(税込) |
高圧の場合 |
-0.16円/kWh |
特別高圧の場合 |
1.62円/kWh |
(注)高圧供給の燃料費調整単価には、国による電気料金軽減措置(
1.8円/kWh)を含んでいます。
【平均燃料価格】(2023年7月~2023年9月貿易統計より算定)
貿易統計実績 |
平均液化天然ガス価格 |
88,305円/t |
平均石炭価格 |
27,709円/t |
平均燃料価格 |
54,100円/kl |
【燃料費調整単価算定用平均市場価格】(2023年7月~2023年9月貿易統計より算定)
燃料費調整単価算定用平均市場価格(税抜) |
12.28円/kWh |
(注)一般社団法人日本卸電力取引所が公表(http://www.jepx.org/market/index.html)する、2023年7月~2023年9月のスポット市場取引結果より算定)
【参考】国による電気料金軽減措置適用前後の料金比較
【料金比較】
|
2023年12月料金 |
電気料金軽減措置適用前(A) |
電気料金軽減措置適用後(B) |
軽減額(A-B) |
ご請求金額 |
676,459円 |
640,459円 |
36,000円 |
【再掲】燃料費調整額(注) |
32,800円 |
-3,200円 |
36,000円 |
(注)燃料費調整単価に使用電力量を乗じた金額
2023年11月分
【燃料費調整単価】
供給電圧 |
燃料費調整単価(税込) |
高圧の場合 |
-0.19円/kWh |
特別高圧の場合 |
1.58円/kWh |
(注)高圧供給の燃料費調整単価には、国による電気料金軽減措置(
1.8円/kWh)を含んでいます。
【平均燃料価格】(2023年6月~2023年8月貿易統計より算定)
貿易統計実績 |
平均液化天然ガス価格 |
88,168円/t |
平均石炭価格 |
29,440円/t |
平均燃料価格 |
55,000円/kl |
【燃料費調整単価算定用平均市場価格】(2023年6月~2023年8月貿易統計より算定)
燃料費調整単価算定用平均市場価格(税抜) |
10.20円/kWh |
(注)一般社団法人日本卸電力取引所が公表(http://www.jepx.org/market/index.html)する、2023年6月~2023年8月のスポット市場取引結果より算定)
【参考】国による電気料金軽減措置適用前後の料金比較
【料金比較】
|
2023年11月料金 |
電気料金軽減措置適用前(A) |
電気料金軽減措置適用後(B) |
軽減額(A-B) |
ご請求金額 |
675,859円 |
639,859円 |
36,000円 |
【再掲】燃料費調整額(注) |
32,200円 |
-3,800円 |
36,000円 |
(注)燃料費調整単価に使用電力量を乗じた金額
2023年10月分
【燃料費調整単価】
供給電圧 |
燃料費調整単価(税込) |
高圧の場合 |
-0.24円/kWh |
特別高圧の場合 |
1.55円/kWh |
(注)高圧供給の燃料費調整単価には、国による電気料金軽減措置(
1.8円/kWh)を含んでいます。
【平均燃料価格】(2023年5月~2023年7月貿易統計より算定)
貿易統計実績 |
平均液化天然ガス価格 |
88,546円/t |
平均石炭価格 |
31,293円/t |
平均燃料価格 |
56,100円/kl |
【燃料費調整単価算定用平均市場価格】(2023年5月~2023年7月貿易統計より算定)
燃料費調整単価算定用平均市場価格(税抜) |
7.76円/kWh |
(注)一般社団法人日本卸電力取引所が公表(http://www.jepx.org/market/index.html)する、2023年5月~2023年7月のスポット市場取引結果より算定)
【参考】国による電気料金軽減措置適用前後の料金比較
【料金比較】
|
2023年10月料金 |
電気料金軽減措置適用前(A) |
電気料金軽減措置適用後(B) |
軽減額(A-B) |
ご請求金額 |
674,859円 |
638,859円 |
36,000円 |
【再掲】燃料費調整額(注) |
31,200円 |
-4,800円 |
36,000円 |
(注)燃料費調整単価に使用電力量を乗じた金額
2023年9月分
【燃料費調整単価】
供給電圧 |
燃料費調整単価(税込) |
高圧の場合 |
-1.61円/kWh |
特別高圧の場合 |
1.87円/kWh |
(注)高圧供給の燃料費調整単価には、国による電気料金軽減措置(
3.5円/kWh)を含んでいます。
【平均燃料価格】(2023年4月~2023年6月貿易統計より算定)
貿易統計実績 |
平均液化天然ガス価格 |
89,884円/t |
平均石炭価格 |
34,685円/t |
平均燃料価格 |
58,600円/kl |
【燃料費調整単価算定用平均市場価格】(2023年4月~2023年6月貿易統計より算定)
燃料費調整単価算定用平均市場価格(税抜) |
6.17円/kWh |
(注)一般社団法人日本卸電力取引所が公表(http://www.jepx.org/market/index.html)する、2023年4月~2023年6月のスポット市場取引結果より算定)
【参考】国による電気料金軽減措置適用前後の料金比較
【料金比較】
|
2023年9月料金 |
電気料金軽減措置適用前(A) |
電気料金軽減措置適用後(B) |
軽減額(A-B) |
ご請求金額 |
708,259円 |
638,259円 |
70.000円 |
【再掲】燃料費調整額(注) |
37,800円 |
-32,300円 |
70,000円 |
(注)燃料費調整単価に使用電力量を乗じた金額
2023年8月分
【燃料費調整単価】
供給電圧 |
燃料費調整単価(税込) |
高圧の場合 |
-0.51円/kWh |
特別高圧の場合 |
2.95円/kWh |
(注)高圧供給の燃料費調整単価には、国による電気料金軽減措置(
3.5円/kWh)を含んでいます。
【平均燃料価格】(2023年3月~2023年5月貿易統計より算定)
貿易統計実績 |
平均液化天然ガス価格 |
96,262円/t |
平均石炭価格 |
39,325円/t |
平均燃料価格 |
64,000円/kl |
【燃料費調整単価算定用平均市場価格】(2023年3月~2023年5月貿易統計より算定)
燃料費調整単価算定用平均市場価格(税抜) |
6.52円/kWh |
(注)一般社団法人日本卸電力取引所が公表(http://www.jepx.org/market/index.html)する、2023年3月~2023年5月のスポット市場取引結果より算定)
【参考】国による電気料金軽減措置適用前後の料金比較
【料金比較】
|
2023年8月料金 |
電気料金軽減措置適用前(A) |
電気料金軽減措置適用後(B) |
軽減額(A-B) |
ご請求金額 |
703,459円 |
633,459円 |
70.000円 |
【再掲】燃料費調整額(注) |
59,800円 |
-10,200円 |
70,000円 |
(注)燃料費調整単価に使用電力量を乗じた金額
2023年7月分
【燃料費調整単価】
供給電圧 |
燃料費調整単価(税込) |
高圧の場合 |
1.19円/kWh |
特別高圧の場合 |
4.63円/kWh |
(注)高圧供給の燃料費調整単価には、国による電気料金軽減措置(
3.5円/kWh)を含んでいます。
【平均燃料価格】(2023年2月~2023年4月貿易統計より算定)
貿易統計実績 |
平均液化天然ガス価格 |
106,865円/t |
平均石炭価格 |
43,744円/t |
平均燃料価格 |
71,100円/kl |
【燃料費調整単価算定用平均市場価格】(2023年2月~2023年4月貿易統計より算定)
燃料費調整単価算定用平均市場価格(税抜) |
9.60円/kWh |
(注)一般社団法人日本卸電力取引所が公表(http://www.jepx.org/market/index.html)する、2023年2月~2023年4月のスポット市場取引結果より算定)
【参考】国による電気料金軽減措置適用前後の料金比較
【料金比較】
|
2023年7月料金 |
電気料金軽減措置適用前(A) |
電気料金軽減措置適用後(B) |
軽減額(A-B) |
ご請求金額 |
737,459円 |
667,459円 |
70,000円 |
【再掲】燃料費調整額(注) |
93,800円 |
23,800円 |
70,000円 |
(注)燃料費調整単価に使用電力量を乗じた金額
2023年6月分
【燃料費調整単価】
供給電圧 |
燃料費調整単価(税込) |
高圧の場合 |
2.97円/kWh |
特別高圧の場合 |
6.37円/kWh |
(注)高圧供給の燃料費調整単価には、国による電気料金軽減措置(
3.5円/kWh)を含んでいます。
【平均燃料価格】(2023年1月~2023年3月貿易統計より算定)
貿易統計実績 |
平均液化天然ガス価格 |
117,760円/t |
平均石炭価格 |
47,001円/t |
平均燃料価格 |
77,700円/kl |
【燃料費調整単価算定用平均市場価格】(2023年1月~2023年3月貿易統計より算定)
燃料費調整単価算定用平均市場価格(税抜) |
14.18円/kWh |
(注)一般社団法人日本卸電力取引所が公表(http://www.jepx.org/market/index.html)する、2023年1月~2023年3月のスポット市場取引結果より算定)
【参考】国による電気料金軽減措置適用前後の料金比較
【料金比較】
|
2023年6月料金 |
電気料金軽減措置適用前(A) |
電気料金軽減措置適用後(B) |
軽減額(A-B) |
ご請求金額 |
773,059円 |
703,059円 |
70,000円 |
【再掲】燃料費調整額(注) |
129,400円 |
59,400円 |
70,000円 |
(注)燃料費調整単価に使用電力量を乗じた金額
2023年5月分
【燃料費調整単価】
供給電圧 |
燃料費調整単価(税込) |
高圧の場合 |
4.68円/kWh |
特別高圧の場合 |
8.06円/kWh |
(注)高圧供給の燃料費調整単価には、国による電気料金軽減措置(
3.5円/kWh)を含んでいます。
【平均燃料価格】(2022年12月~2023年2月貿易統計より算定)
貿易統計実績 |
平均液化天然ガス価格 |
127,258円/t |
平均石炭価格 |
49,648円/t |
平均燃料価格 |
83,300円/kl |
【燃料費調整単価算定用平均市場価格】(2022年12月~2023年2月貿易統計より算定)
燃料費調整単価算定用平均市場価格(税抜) |
20.26円/kWh |
(注)一般社団法人日本卸電力取引所が公表(http://www.jepx.org/market/index.html)する、2022年12月~2023年2月スポット市場取引結果より算定)
【参考】国による電気料金軽減措置適用前後の料金比較
【料金比較】
|
2023年5月料金 |
電気料金軽減措置適用前(A) |
電気料金軽減措置適用後(B) |
軽減額(A-B) |
ご請求金額 |
807,259円 |
737,259円 |
70,000円 |
【再掲】燃料費調整額(注) |
163,600円 |
93,600円 |
70,000円 |
(注)燃料費調整単価に使用電力量を乗じた金額
2023年4月分(3月31日までのご使用分に適用)
【燃料費調整単価】
供給電圧 |
燃料費調整単価(税込) |
高圧の場合 |
6.00円/kWh |
(注)高圧供給の燃料費調整単価には、国による電気料金軽減措置(
3.5円/kWh)を含んでいます。
【平均燃料価格】(2022年11月~2023年1月貿易統計より算定)
貿易統計実績 |
平均原油価格 |
82,572円/kl |
平均液化天然ガス価格 |
132,509円/t |
平均石炭価格 |
53,189円/t |
平均燃料価格 |
88,500円/kl |
2023年4月分(4月1日以降のご使用分に適用)
【燃料費調整単価】
供給電圧 |
燃料費調整単価(税込) |
高圧の場合 |
5.74円/kWh |
特別高圧の場合 |
9.09円/kWh |
(注)高圧供給の燃料費調整単価には、国による電気料金軽減措置(
3.5円/kWh)を含んでいます。
【平均燃料価格】(2022年11月~2023年1月貿易統計より算定)
貿易統計実績 |
平均液化天然ガス価格 |
132,509円/t |
平均石炭価格 |
53,189円/t |
平均燃料価格 |
87,500円/kl |
【燃料費調整単価算定用平均市場価格】(2022年11月~2023年1月卸電力市場価格より算定)
燃料費調整単価算定用平均市場価格(税抜) |
22.47円/kWh |
(注)一般社団法人日本卸電力取引所が公表(http://www.jepx.org/market/index.html)する、2022年11月1日~2023年1月31日の6時~18時における中部エリア卸電力市場価格より算定)
【参考】国による電気料金軽減措置適用前後の料金比較
【料金比較】
|
2023年4月料金 |
電気料金軽減措置適用前(A) |
電気料金軽減措置適用後(B) |
軽減額(A-B) |
ご請求金額 |
796,766円 |
726,766円 |
70,000円 |
【再掲】燃料費調整額(注) |
190,000円 |
120,000円 |
70,000円 |
(注)燃料費調整単価に使用電力量を乗じた金額
2023年3月分
【燃料費調整単価】
供給電圧 |
燃料費調整単価(税込) |
高圧の場合 |
7.29円/kWh |
特別高圧の場合 |
10.65円/kWh |
(注)高圧供給の燃料費調整単価には、国による電気料金軽減措置(
3.5円/kWh)を含んでいます。
【平均燃料価格】(2022年10月~2022年12月貿易統計より算定)
貿易統計実績 |
平均原油価格 |
90,114円/kl |
平均液化天然ガス価格 |
141,672円/t |
平均石炭価格 |
55,946円/t |
平均燃料価格 |
94,300円/kl |
【参考】国による電気料金軽減措置適用前後の料金比較
【料金比較】
|
2023年3月料金 |
電気料金軽減措置適用前(A) |
電気料金軽減措置適用後(B) |
軽減額(A-B) |
ご請求金額 |
822,566円 |
752,566円 |
70,000円 |
【再掲】燃料費調整額(注) |
215,800円 |
145,800円 |
70,000円 |
(注)燃料費調整単価に使用電力量を乗じた金額
2023年2月分
【燃料費調整単価】
供給電圧 |
燃料費調整単価(税込) |
高圧の場合 |
8.48円/kWh |
特別高圧の場合 |
11.81円/kWh |
(注)高圧供給の燃料費調整単価には、国による電気料金軽減措置(
3.5円/kWh)を含んでいます。
【平均燃料価格】(2022年9月~2022年11月貿易統計より算定)
貿易統計実績 |
平均原油価格 |
95,549円/kl |
平均液化天然ガス価格 |
152,007円/t |
平均石炭価格 |
56,336円/t |
平均燃料価格 |
99,600円/kl |
【参考】国による電気料金軽減措置適用前後の料金比較
【料金比較】
|
2023年2月料金 |
電気料金軽減措置適用前 |
電気料金軽減措置適用後 |
ご請求金額 |
846,366円 |
776,366円 |
【再掲】燃料費調整額(注) |
239,600円 |
169,600円 |
(注)燃料費調整単価に使用電力量を乗じた金額