扱い方によって、電気は子どもにとってキケンなものになります。電気への正しい接し方をお子さまに教えてあげましょう。
【テレビCMのご紹介】
電線に物を引っかけてしまった場合のお願いについて、CMでご紹介しています。
家の外で気をつけること
電線の近くで、たこあげやラジコン飛行機で遊ばない。
変電所に入ったり、電柱に昇らない。
切れた電線にさわらない。
(注)もし、切れた電線を見つけたら、絶対にさわらず、担当の中部電力パワーグリッド窓口までご連絡ください。

家の中で気をつけること
コンセントや電源プラグで遊ばない。扉付きコンセントでお子さまの安全を守りましょう。
家電製品を分解したり、配線にいたずらをしない。
使用中の電気器具で遊ばない。
濡れた手で電気器具にさわらない。
